変形性股関節症と『大殿筋』について

変形性股関節症と『大殿筋』について

今回のブログでは変形性股関節症をお持ちの方が、痛みの原因となってしまったり、機能が低下してしまう事のある『大殿筋』について解説します。

大殿筋は殿部(お尻の部分)の表面にある筋肉で、1つの筋肉としては人では最大の体積があるとされています。この大殿筋ですが、変形性股関節症をお持ちの方の場合、上部線維(上側にある線維)と下部線維(下側にある線維)で固さや筋肉の張りに差がみられる事があります。

大殿筋の上部線維(上側にある線維)は立った姿勢で、反り腰となる方の場合に固くなり易く、以前にブログでご紹介した腰背筋膜とセットで強く働いてしまい痛みの原因となる事が少なくありません。反対に、下部線維(下側にある線維)は筋肉がやせてしまっていたり、筋肉の適切な張りが得られにくい状態にあります。この下部線維(下側にある線維)の機能低下は、歩く際に足が地面に着地するタイミングで股関節に負担をかけている可能性があります。

フィジオセンターではこのような場合、大殿筋の上部線維を柔らかくするようなリリースや、ストレッチを実施して、痛みの変化を確認します。加えて大殿筋の下部線維が選択的に働くようなエクササイズを行い、機能の低下した筋肉に対してアプローチを行います。

フィジオセンターは保険外・自費でのサービス(保険外リハビリテーション・自費リハビリテーション)となるため、医療機関でのリハビリテーションや介護保険のサービスと併用も可能です。ご興味のある方はホームページまたは、お電話にてお問い合わせください。どうぞよろしくお願いいたします。 

理学療法士 保健医療科学修士号 認定理学療法士(運動器・脳卒中)
LSVT®BIG認定セラピスト
津田 泰志

一覧に戻る
完全予約制
ご予約はこちら