過去のブログで、若年者で変形性股関節症をお持ちの場合、少ない関節の面積を補うために反り腰になり易い事を記載しました。
今回は反り腰のまま、長期に経過してしまうと起こりやすい股関節の屈曲拘縮についてご説明します。
拘縮とは関節周囲の組織が固くなり関節が動きにくくなる事を指します。股関節の屈曲拘縮の場合、骨盤に対して大腿(太もも)が背中側に動きにくくなる事を指します。
反り腰の姿勢は股関節が曲がる方向(屈曲)への姿勢となるため、股関節の負担を軽減するための反り腰だとしても、股関節自体の変形が進行してしまう事や、関節のメンテナンスが不十分なままだと、股関節の屈曲拘縮を作る原因となってしまう事があります。
フィジオセンターでは、その方のお持ちの症状・歩く際のフォーム・立ち姿勢等を確認し、過剰な反り腰とならない様にお腹や股関節のインナーマッスルのエクササイズを実施する事や、痛みのない範囲で股関節の前方の固くなり易い組織に対してリリース、短くなり易い筋肉に対してストレッチを実施しています。
フィジオセンターは保険外・自費でのサービス(保険外リハビリテーション・自費リハビリテーション)となるため、医療機関でのリハビリテーションや介護保険のサービスと併用も可能です。また、リハビリテーションを行う場合の期間や頻度については制限がございません。ご興味のある方はホームページまたは、お電話にてお問い合わせください。どうぞよろしくお願いいたします。
理学療法士 保健医療科学修士号 認定理学療法士(運動器・脳卒中)
Certified Mulligan Practitioner (CMP) /マリガンコンセプト認定理学療法士
LSVT®BIG認定セラピスト
津田 泰志