腰痛の中には、レントゲンやMRIなどの画像検査では明確な異常が確認できず、原因が特定できないものがあります。これを**非特異的腰痛(非特異性腰痛)**と呼びます。
このタイプの腰痛に対しては、体幹筋のトレーニングや全身運動を中心とした運動療法が効果的であると、多くの研究で示されています。
非特異的腰痛では、急性期の痛みが落ち着いた後でも、腰部の深層筋(インナーマッスル)がうまく働かないままになってしまうことが多く、それによって腰部の不安定性が続き、慢性的な負担と痛みが残ってしまうと考えられています。
こうした課題に対して有効なのが、**Redcord Neurac Stimula(レッドコード ニューラック スティムラ)**治療です。
この治療は、リラックスした状態で身体を支えながら、腰部の深層筋に振動刺激を加えることで、筋肉の反応を引き出し、正しい収縮パターンを再学習させる特殊なエクササイズ法です。
最近では「体幹トレーニング」や「コアトレーニング」が一般的に推奨されていますが、腰痛を抱える方にとっては、これらの運動を適切に行うことが難しい場合が多いのが現実です。
もし、
- コアをしっかり鍛えたい
- 正しい動作で運動できるようになりたい
- 長引く腰痛をなんとかしたい
とお考えの方は、ぜひ一度フィジオセンターまでご相談ください。
Redcord Neurac Stimula療法の国際認定インストラクターである理学療法士・大田が、あなたの回復をしっかりとサポートいたします。
フィジオセンター
担当:大田(理学療法士)国際Neurac1,2インストラクター、認定Neuracプラクテショナー
〒105-0003 東京都港区西新橋3丁目-19-18 慈恵医科大学病院E棟2階
TEL:03-6402-7755
Mail:info@physiocenter.jp