第13回日本運動器理学療法学会学術大会に参加しました

第13回日本運動器理学療法学会学術大会に参加しました

昨日・本日の2日間、大阪・中之島に位置するグランキューブ大阪にて開催された第13回日本運動器理学療法学会学術大会に参加してきました。本学会は、整形外科領域を中心に、運動器疾患に関わる理学療法士が全国から集まる大規模な学術集会です。今回も最新の知見が数多く共有される貴重な場となりました。

また今回の学会では、私自身も企業共催セミナーの座長の機会を頂きました。多くの参加者の方々が集まる中で、演者の先生方とともに議論を深める機会をいただき、非常に学びの多いセッションとなりました。

今回の学会参加を通して得られた新しい知見や臨床のヒントを、実際の施術やコンディショニングに反映できるように、科学的な知見の理解を深めていきたいと思います。

運動器の不調や痛みは、筋力や柔軟性だけでなく、日常動作の癖、身体の使い方、生活環境などが複雑に関係しています。これらの背景を理解した上で、常に最新の情報に触れ、より良いアプローチが提供できるように取り組んでいきたいと思います。

理学療法士/保健医療科学修士号/認定理学療法士(運動器・脳卒中)
Certified Mulligan Practitioner(CMP)/LSVT® BIG 認定セラピスト
日本体外衝撃波医学会認定 運動器体外衝撃波治療施術者
BFJ公認野球指導者 基礎I U-15
津田 泰志

フィジオセンター
03-6402-7755

一覧に戻る
完全予約制
ご予約はこちら